G-7・オート・サービスは、車(メカ)好き、人と話すことが好きなスタッフが沢山いる会社です。
MESSAGE FROM A SUPERIOR
先輩からのメッセージ
自分の成長がやりがいに繋がる。
FLOOR STAFF
坂本 晴
フロアスタッフ 2016年度入社
自分は入社後、ピット担当、タイヤ・ホイール担当を経て、現在車の買い取り・販売担当をしております。
以前タイヤ・ホイールの担当をしていた時には、お客様とのお話の中で要望を聞き出し、お客様のライフスタイルに最適なタイヤを提案して購入を決めて頂いた時に私の中で仕事のやりがいを実感しておりました。
今期から車の販売や買い取り担当を任され、今まで経験したことのない仕事内容で正直不安もありました。ですが以前担当をしていた先輩にノウハウを一から優しく教えていただき、毎日確実に成長できている実感を得られ、どんどん自信がついてきました。新しいことを覚え、自分の出来る仕事の幅が広がること。これが今自分の大きな仕事のやりがいのひとつになっております。
車を購入するという決断はお客様にとってとても大きな決断です。そしてその車をどこで購入するのか、誰から購入するのか。お客様から選んでいただける担当になっていきたいです。
ピットスタッフの仕事
オートバックスの“安心・安全”を支えるプロフェッショナル。
幅広い業務とさまざまな車種を扱う、技術者のやりがいに溢れた環境です。
オートバックスが提供する“安心・安全”を実現する、プロフェッショナル。それが、ピットスタッフです。
車検や整備をはじめ、カスタマイズや修理、板金・塗装、商品の取り付けや交換など、技術にまつわるさまざまな領域で活躍が求められます。また、“幅広い車種を扱う”という点も、オートバックスで働くピットスタッフの特長。
国産車や外国車、最新のハイブリッドカーや往年のクラシックカーまで、地域によってさまざまなクルマを手がけることになります。自らのこだわりと品質への追求を生かすことができる、やりがいに溢れた環境です。
店舗スタッフの仕事
“最高のカーライフパートナー”の体現者。
お客様のニーズをくみ取り、知識とコミュニケーションで解決へ導きます。
フロアスタッフが担当するのは、さまざまなカー用品が並ぶオートバックスの店舗内。平均1万〜3万アイテムが並ぶフロアで、お客様のニーズを理解し、商品やサービスをご提供していきます。カー用品だけでなく、自動車そのものや自動車保険を販売する機会もあり、より高度な知識が求められます。また、商品の販売やレジの対応などはもちろん、仕入れや売場づくり、数字の管理や戦略立案など、段階に応じたさまざまな業務が用意されているのがこの仕事の特長。
性別や年齢はもちろん、知識や興味も異なるお客様全員にご満足いただけるコミュニケーション力と、適切なご案内を実現する知識力で、“最高のカーライフパートナー”を体現する仕事です。
採用情報
- 募集職種
- 店舗スタッフ
1、ピットスタッフ(資格不要)
オイルやタイヤの交換、カーナビ等電装品取付
マフラー・サスペンション等のパーツ交換作業
※基本から指導いたしますので未経験でも安心
2、自動車整備士(要自動車整備士資格)
車検・整備・ピット業務をして頂きます。
3、フロアスタッフ
接客販売・レジ・商品管理
担当者になって自分らしい売り場を演出して下さい。
将来的には、各セクションの主任・マネージャー・店長へとステップアップをして頂ける環境です。
- ポジティブ・アクション
- 男女雇用の差別をなくすポジティブ・アクションについて、現在は女性マネージャーを登用の実績がある他、ピット(整備士)職種においても、希望女性にはピット(整備士)スタッフとして活躍して頂いております。
- 主な仕事内容
- 1、ピットスタッフ
オイル・タイヤ・バッテリー等の消耗品の交換作業やカーナビ・ETC・各種パーツ等のカー用品の取付および接客販売
2、自動車整備士
上記ピット業務に加え、車検・整備業務を行って頂きます。
3、フロアスタッフ
レジ・接客業務・売場管理・各種作業受付・会員申込み受付等
- 初任給(実績)
- ■大卒以上…月給213,000円
※みなし固定残業代(28.39時間、3万6400円分)含む。
■専門・短大卒…月給198,000円
※みなし固定残業代(20.07時間、2万5200円分)含む。
※上記残業時間を超えた場合は、残業代は別途全額支給します。
- 諸手当
- 扶養手当:5,000円~10,000円/人
整備士手当:5,000円~30,000円
- 昇給・賞与
- 昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
※昇給・賞与支給金額は会社、店舗および個人の勤務成績による。
- 勤務地
- 自宅より通勤可能なオートバックス各店舗に配属いたします。
千葉県・茨城県・福井県・兵庫県・京都府・岡山県・広島県
- 勤務時間
- (シフト例)
営業時間10:00~20:00の店舗の場合 (9月の場合)
FULL/ 9:30~20:00(休憩90分) 17日間
早番 / 9:00~14:25(休憩60分) 2日間
遅番 / 15:05~20:00(休憩60分) 2日間
※上記は一例です。店舗により営業時間やシフトは異なります。
※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
- 残業・休日出勤
- 月平均20時間
繁忙期40時間
- 休日・休暇
- 年間休日:110日
月に8日~10日の休日
シフト勤務制
年次有給休暇は法定通り
入社半年後10日(最大20日/年)
特別休暇制度有
例)結婚休暇7日
- 待遇
- 昇給年1回
賞与年2回(7月、12月)
車通勤可
交通費全額支給(当社規程内)
制服貸与
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
従業員持ち株制度
共済会制度
財形
従業員割引制度有り
- 教育制度
- 入社時はオートバックスeラーニングシステムやOJTによる現場指導
その他階層別研修や専門知識研修などを用意しています。
タイヤやカー用品メーカーさんを招いての研修もございます。
- 採用予定学科
- 全学部全学科
- 過去の採用実績校
- 愛知学院大学,愛知産業大学,愛知大学,芦屋大学,関西外国語大学,関西学院大学,関西国際大学,関西大学,関東学院 大学,京都学園大学,京都産業大学,京都女子大学,京都精華大学,近畿大学,敬愛大学,神戸学院大学,神戸国際大学, 神戸親和女子大学,神戸大学,仁愛大学,大阪学院大学,大阪経済大学,大阪経済法科大学,大阪芸術大学,大阪工業大 学,大阪国際大学,大阪産業大学,大阪商業大学,大阪成蹊大学,大阪電気通信大学,大手前大学,追手門学院大学,同志 社大学,東亜大学,東海大学,東洋大学,福井工業大学,立命館大学,流通科学大学,龍谷大学,仁愛女子短期大学,高山 自動車短期大学,専門学校 トヨタ神戸自動車大学校,ビジュアルアーツ専門学校・大阪,ホンダテクニカルカレッジ関西,ホンダ関 西自動車整備専門学校,金沢科学技術専門学校,大原スポーツ医療保育福祉専門学校,大原テクノデザインアート専門学校, 大原簿記学校,大阪航空専門学校,大阪自動車整備専門学校,中日本自動車短期大学,中部日本自動車整備専門学校, 日産学園京都自動車工業専門学校,日本モータースポーツ専門学校 大阪校,福井県立福井産業技術専門学院
- 応募資格
- 2021年卒業予定の大学生・短大生・専門学校生・高専生・卒業後3年以内の方
- 応募書類
- 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
- 2021年度4月
採用予定人数
- 10~20名
全体で100名
- 海外の大学への留学生
対象の秋採用の実施
- あり
東南アジア地域からの留学生応募を歓迎いたします。
- 昨年の採用人数
- 66名
募集・採用に関する情報
- 直近3事業年度の新卒者等の採用数(男性)
- 2020年卒 男性46名
2019年卒 男性57名
2018年卒 男性49名
※企業全体数値
- 直近3事業年度の新卒者等の採用数(女性)
- 2020年卒 女性20名
2019年卒 女性23名
2018年卒 女性28名
※企業全体数値
職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況
- 研修制度
- あり
G-7グループ新人研修
オートバックス新人研修
各種専門知識研修
店長養成研修
その他数多くの種類の研修がございます。
- 社内検定等の制度
- あり
オートバックスグループ「カーライフアドバイザー研修」
新規事業のアウトドアショップで働く方も募集中
コンセプトはアウトドア×車!経験&専門知識を活かして新業態立上げにチャレンジ!
募集の背景
「オートバックス」や「業務スーパー」のフランチャイジーとして株式一部上場を果たしたG-7ホールディングス。
当社は、そのグループ企業として1975年兵庫県加古川市にてカー用品販売事業をスタートしました。お客様のお車生活=トータルカーライフをさらに広げるべく、今回既存店の敷地内にキャンプギアやアウトドアウェア、キャンピングカーの販売やレンタルを行なうアウトドアショップを立ち上げることになりました!
具体的な業務内容
《業務内容》
- キャンプ・アウトドア用品の取扱ブランド、商品の選定
- 店舗コンセプトの設計
- 販売戦略の策定
- 店頭での接客、キャンプ用品・キャンピングカー等の販売
キャンプギア・アウトドア用品の商品知識、業界経験を活かして仕入れから販売まで一貫して手掛けるマーチャンダイザ
ーのような役割を担って頂きたいと考えています。
あなたの経験やアイデアを存分に活かしながら地域に根ざしたこれまでにないお店を一緒に作っていきましょう!
募集条件
- 雇用形態
- 正社員
- 年齢
- 不問
- 歓迎される経験・スキル・資格
求める人物像
- キャンプギア・アウトドア用品を扱う専門店などの勤務
・アウトドアに携わる仕事を一生ものの仕事にしたい方
・キャリアアップや給与UPを目指したい方
・新事業の中核として活躍していきたい方
・自らアイデアを発信し実行できる方
- 勤務地
-
兵庫県神戸市、明石市、加古川市の各拠点
※新規事業立ち上げメンバーなので、事業の立ち上げや店舗のオープン予定に合わせ
て、本社勤務や店舗勤務など、上記勤務地内で就業場所が変化します。
- アクセス
- 勤務地による
店舗住所の番地など詳細は>>https://g-7autoservice.co.jp/shop/よりご確認ください。
- 勤務時間
-
9:00~20:30の間で実働8時間(シフト制)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
※残業は月平均20h程度を見込んでいます。忙しくないときは定時で帰れます。
- 給与
- 月給25~40万円+賞与+各種手当
※年齢・経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定
- 昇給・賞与
- 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月) 決算賞与有
※昇給・賞与支給金額は会社、店舗および個人の勤務成績による。
- 諸手当
- 役職手当 職務手当 資格手当 扶養手当(5,000円~10,000円/人)
- 休日・休暇
-
《年間休日110日》月8日~10日シフト制 年次有給休暇は法定通り
入社半年後10日(最大20日/年) 元日定休
産前産後・育児休暇有(実績有・職場復帰率100%)
特別休暇制度 例)結婚休暇7日
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備 交通費支給 駐車場完備(車通勤可) ガソリン代支給(当社規定有)
保養所利用・健康診断・資格取得支援・給付金等の共済会制度有
従業員持ち株制度 社員割引 制服貸与 財形
- 教育制度
- ■G-7グループ新人研修 ■オートバックス新人研修
■各種専門知識研修 ■店長養成研修 その他数多くの種類の研修がございます。
応募について
ご応募につきましては、下記のG-7 ホールディングス『エントリーフォーム』または お近くの店舗までご連絡をお願い致します。
"I'd like to take the one which can experience more motorsports close.".
「モータースポーツを、もっと身近に体験できるものにしたい」 G-7・オートーサービスでは、様々なモータースポーツ活動や、カートコースの運営など、モータースポーツの発展のために積極的な活動をおこなっております。